実はね、ちょっと最近、うちも屋根が気になって・・。屋根の塗装をする際に足場は必要なのかしら?
隣りのAさん「屋根だけだったら足場はいらないんじゃないかしら?だって足場代が結構かかるでしょ」
隣りのBさん「そうそう。前に家でやった時は足場なしでやっていたわ。ロープを使ってやっていたようですけど、足場を組まないと危険ということでしたら、組むのも仕方ないんですかね・・・」
職人さん「そうですねぇ、基本的には足場を組まないとしっかりした仕事はできないですよね。屋根塗装は、まず最初に高圧洗浄をします。足場のない屋根塗装というのは、基本、高圧洗浄をしないということになりますよね。でも、この工程が特に大事なんです。水洗いを省いてしまうと、保証は付けられないですからね。それから、自分も危なかった経験があるんですけど、屋根生えたコケとかカビというのはホント、想像以上に滑るんです。できれば安く抑えたいというお客さんの気持ちもよくわかります。でもね、安全面から考えても、足場を組むというのは、いい仕事をするための必要経費だとおもいますよ。」 そういうことなんですね・・
たかが屋根の塗装と思っていたけど、いろいろ考えることがありそうね。